インターネットバンキング個人

インターネットバンキング個人

インターネットバンキングに係る不正送金被害の被害件数・金額が、2023年11末において過去最多となっております。

こうした状況を踏まえ、警察庁、金融庁等から注意喚起が行われています。

 

被害の多くはフィッシングによるものとみられます。

具体的には、銀行などの金融機関を装って、インターネットバンキングのログイン画面などを精巧に模倣したフィッシングサイトへ誘導する不審なメールやショートメッセージ(SMS)が多数確認されています。

このようなメールやSMSに記載されたリンクからアクセスしたサイトにIDやワンタイムパスワード、乱数表等の情報を入力しないようご注意ください。



注意喚起(警察庁、金融庁、全銀協、日本サイバー犯罪対策センタ-掲載) [PDF]



<特にご注意いただきたいこと>

不審なメールやショートメッセージ(SMS)は開かないでください

当組合職員・警察官・県市町村職員等が、パスワード、暗証番号、合言葉をお尋ねすることはありませんので、絶対に他人に伝えたり、画面に入力しないでください。

 

 

【警察庁ウェブサイト】フィッシング対策

https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/countermeasures/phishing.html